エントリー

週3~WワークOK!ファンドレイジングの実務経験を積みたいあなたに!

  • #昇給・昇格あり
  • #シフト自由・選べる
  • #交通費支給
  • #経験者募集

Work仕事内容

街頭・商業施設・イベント会場で2~3名のメンバーと一緒に行うキャンペーン活動をお任せします

ライフスタイルに合わせて活躍
─────────────
◎3勤4休/4勤3休/5勤2休を選べる
◎日々の活動は直行直帰
◎シフト調整は相談可

──────
ある1日の流れ
──────
【9:30】駅前のチームメンバーが集合
 ▼
【9:50】朝礼
 ▼
【10:00】キャンペーン活動開始
◎UNHCRを知っていただく『コミュニケーション活動』
◎支援を募る『ファンドレイジング(寄付)活動』
 ▼
【12:30】1人ずつ交代でランチタイム
 ▼
【15:30】1人ずつ交代で小休憩
 ▼
【18:20】活動終了!撤収作業
 ▼
【18:30】夕礼後、実績集計と報告
 ▼
【18:45】現地解散
今日も1日お疲れさまでした!
それぞれが自宅に直帰するスタイルです

月に1度、所属オフィスのミーティング
活動のふりかえり、研修、援助の現場(フィールド)の最新情報を共有して翌日からの活動に活かします

───────────
一期一会の貴重な出逢い
───────────
関心を持っていただける方に、毎月一定額を寄付する「国連難民サポーター」をご案内。納得していただけたらお申込み手続きをします。一人ひとりの支援が大切だからこそ、お申込みにつながった喜びは大きなものです。

───────────
貢献に応じた評価・報酬
───────────
頑張った方には、毎月の給与に加えて「個人成果給」や「チームボーナス」を支給。

Detail募集情報

  • 職種

    NPO・NGO職員

  • 給与

    時給1300円~1938円
    基本給+成果給(インセンティブ)

    【勤怠〆日】毎月末日
    【給与支払】翌月15日

    下記はモデルの月収例です。詳細は面接でご案内します。

    ──────
    モデル月収
    ──────
    【週3日/月12日勤務の場合】
    1年目:月15.0万円(時給1300円~)
    2年目:月18.9万円(時給1350円~)

    【週4日/月16日勤務の場合】
    1年目:月19.9万円(時給1300円~)
    2年目:月25.0万円(時給1350円~)

    【週5日/月22日勤務の場合】
    1年目:月27.2万円(時給1300円~)
    2年目:月34.1万円(時給1350円~)

    ※1日8時間換算、成果給を加算した目安金額
    ※契約の初回は、1ヶ月契約でトライアル期間です(その間の給与・待遇に差異はありません)

  • 勤務時間

    シフト制
    ───────
    1日の就業時間
    ───────
    8:00~21:00
    ※上記の間で実働8時間/休憩60分
    ※活動場所により開始・終了時刻は変動

    ───────
    選べる働き方
    ───────
    3勤4休/4勤3休/5勤2休
    ※勤務日には「土日のいずれか」or「土日両方」を含む

    Wワーク希望の方も、フルタイムで取り組みたい方も歓迎します◎

  • 勤務地

    福岡県 福岡市博多区  
    ────────
    活動エリアと場所
    ────────
    ◎商業施設や駅前などで活動します。
    (福岡市内ならびに近隣エリア)

    ────────
    直行&直帰スタイル
    ────────
    ◎現地集合・解散です。
    ◎交通費は全額支給します。
    ◎移動は在来線と路線バスを利用します。

  • アクセス

    ────────
    所属オフィス
    ────────
    国連UNHCR協会 九州オフィス
    福岡県福岡市博多区
    「呉服町駅」より徒歩3分

    ※月1回、所属オフィスのミーティングに参加します。

  • 応募条件

  • 応募資格

    ■シフト勤務(土日含む)が可能な方
    ■スマホ・タブレット端末を使う仕事に抵抗がない方

    \先輩にインタビュー! /
    ◎誇れる学歴や経歴、語学力がなくたって大丈夫。
    フリーターからこの仕事に挑戦。軽い興味で入職したのですが、今はとても意義のある仕事だと感じています。

    ◎目標を追いかけた先に人の命を救える仕事です。
    前職は営業職。ただ数字を追いかける毎日で、「やっていることに意味があるのかな」て疑問を感じていました。でも今は営業経験を活かしつつ、「頑張った先に難民の命を救うことができるんだ」と大きなやりがいを感じています。

  • 休日休暇

    ◇シフト制(3勤4休制、4勤3休制、5勤2休制から選べる)
    ◇年末年始(12/29~1/3)
    ◇有給休暇
    ◇夏季休暇
    ◇病気休暇
    ◇慶弔休暇
    ◇産前産後・育児休業
    ◇看護・介護休業
    ◇産後パパ育休(出生時育児休業)

  • 待遇・
    福利厚生

    <社会保険>
    ◇健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

    <福利厚生>
    ◇時間外手当
    ◇通勤手当
    ◇健康管理補助
    ◇成果給(個人業績/月毎)
    ◇チームボーナス(チーム業績/月毎)
    ◇チャレンジ昇給制度
    ◇年次昇給制度
    ◇昇格制度

    ◇健康診断(年1回)
    ◇制服貸与
    ◇スマホ/タブレット貸与
    ◇私服通勤OK
    ◇Wワーク(兼業・複業)OK

    <契約について>
    契約更新あり(勤務態度・成績により判断)

    ※初回は1ヶ月契約でトライアル期間(給与・待遇に差異なし)
    ※勤続1年以内の方は3ヶ月ごと、勤続1年超の方は6ヶ月ごとの契約更新
    ※勤続5年超はご本人のお申し出により無期雇用へ転換可能(実績複数)
    ※満65歳をもって就業終了(再雇用なし)

PR求人特徴

もっと知りたい方はHP・SNSをチェック!

Company会社概要

  • 会社名

    特定非営利活動法人国連UNHCR協会

  • 事業内容

    1. 世界の難民問題に関する知識の普及と啓発 2. 国連難民高等弁務官事務所および援助関係者による難民への援助活動に対する協力と支援 3. 本会の支援者および寄付者の募集および各種サービスの提供

  • コーポレートサイト

    https://www.japanforunhcr.org/

  • 本社所在地

    東京都  港区  南青山6-10-11  ウェスレーセンター3F